「向島まちづくり通信」です。

   画像をクリックすれば、大きくなります。









★2021年3月25日発行「向島まちづくり通信」22号案内

*1ページの記事

◆「令和2年度伏見区総合防災訓練」が、

向島秀蓮小中学校で実施されました

*2ページの記事

◆京都市で初!向島市営住宅の「空き住戸」を使った

*3ページの記事

◆(むかちゅうセンターだより)

「スペイン語教室」3月から再開しました

◆向島魅力動画第2弾 「むかいじま だいすき」

 

*4ページの記事

◆伏見連続講座「向島のまちづくり~新たなにぎわい創出の挑戦」がオンラインで開催

◆教材動画「向島の歴史」「向島の農業」「向島ニュータウン今昔物語」の収録が行われました

◆「向島まちづくりビジョン推進会議」の取組は今年3月に終了。

 

4月から第2段階へ

 

 



2020年12月『向島まちづくり通信21号』のご案内

★1頁

*【むかちゅうセンター(元向島中学校)だより】

-新型コロナ感染防止対策のもと-「向島まつり2020」開催

★2頁

*【むかちゅうセンター(元向島中学校)だより】多国籍のみなさんの交流の場に!

◆向島フイリピン・コミュニティーバスケットボール・グループ

◆「向島文化の日フェスタ」に多国籍の方が集いました!

*「むかちゅうセンター」前の横断歩道がハッキリ

見えるようになりました!

★3頁

*向島ニュータウン1街区と5街区の児童公園が、住民のみなさんの取組でよみがえりました!

*向島5学区の自治会関係者による、観月橋高架下駐輪場の

放置自転車撤去作業が実施されました

★4頁

*広大な巨椋池干拓地で「稲刈り体験会」や「いもほり」

◆「宮本ファーム」の「稲刈り体験会」

 

◆「中嶋農園」の「いもほり×もみ殻焼きいも&薪焚きの新米ごはん」





20号(2020年10月号)1頁は、「むかちゅうセンターだより」で、「むかちゅうセンター」を拠点に活動していられる中国帰国者のみなさんの「夕陽紅(シーヤンホン)の会」の紹介
*2頁は、「むかいじまで頑張るお店」の紹介で、天然酵母のバンづくりで頑張っている
お店「IL cielo(イルチエロ)の紹介
*3頁は、二の丸北老人会「楽生会」が行った向島の歴史・史跡「駒札めぐり」の記事合わせて向島のみなさんの利用が少ない「敬老乗車証」についての記事です。
*4頁は、「向島まちづくりビジョン」令和2年度第1回推進会議の報告
及び、10月25日に開催される「向島まつり2020」の案内記事です。

※みなさん、1~3頁は、「向島まちづくり情報発信グループ」が主に取材・編集をおこなっています。向島ニュータウンには全戸配布されます。


向島まちづくり通信19号2020年7月1日付が
   発行されました
*1頁:タウンマガジン『むかいじま だいすき』2020年
   SPRING号の紹介
3.11メモリアルキャンドルが、新型コロナ感染防止のため、規模を縮小して開催
*2頁:むかいじまで頑張るお店『キッチンハウスやまもと』
 伏見に春を告げる「ヨシ(葦)焼き」が行われました
*3頁:むかいじまの銭湯『観月湯』
    毎月第3日曜日の「向島駅前青空朝市」-新型コロナ感染防止      対策を行って開催
*4頁:向島の魅力を伝えるPR映像『むかいじま だいすき』
第 1弾が完成しました!
-映像は京都市「きょうと動画情報館」及びYouTubeで閲覧できます-
第2弾作成準備中
推進会議事務局からのお知らせ-「むかちゅうセンター
元向島中学校)」の利用再開について
各画像をクリックすれば、大きくなります。



向島まちづくり通信・第18号」が3月末に発行されました。

向島ニュータウンには全戸配布、向島学区、向島南学区には回覧されます。

*1頁は、「むかちゅうセンター(元向島中学校)」で行われている「向島ユース(若者)センター」の取り組みと、3月8日(日)、ラジオ「FM845」で放送された「むかいじまダイアリー」の紹介記事。

*2頁は、1月11日(土)向島藤の木小学校で行われた「ふじのきとんど祭り」、1月12日(日)向島南小学校で行われた「どんど祭り」の紹介記事。および、昨年12月27日に向島秀蓮小中学校正門横に立てられた「巨椋池(二ノ丸池)址」駒札の紹介記事。

*3頁は、2月24日(祝)に行われた『千姫さま講演会』の記事、2月8日(土)

 に行われた、「みんな食堂『MJキッズキッチンwith愛隣館』」の記事。

*4頁は、「むかちゅうセンター(元向島中学校)」を拠点にした取り組みの紹介記事などです。